機内持ち込み禁止物
出発前および出発後の検査実施規則の付属1(2007年7月25日付のロシア連邦運輸省第104号令による承認)に従い、搭乗客が以下の危険物を受託手荷物または機内持ち込み手荷物として輸送することは禁止されています。









他の乗客とクルーに損傷を与え、飛行を妨げる可能性のある物質・物品・荷物
持ち込みに制限のあるもの(特定条件の遵守が持ち込み前提である)
![]() |
次のものは、飛行機の貨物室で輸送され、飛行中に乗客がアクセスできない受託手荷物として持ち込み可能である:
|
![]() |
容器に入った液体
100mlを超える容器に100ml以下の液体物が入っている場合でも機内持込不可となります。 |
![]() |
空港の免税店で購入された液体
空港の免税店または機内で購入された液体は、航行中に内容物が識別できる専用の袋に密閉されなければなりません。袋には、その物品が当該日に機内または空港の免税店で購入されたことを証明するレシートが添付されなければなりません。 空港管理会社、航空会社、オペレータ会社は、危険レベルの高い便に対して更なる航空安全対策をとる権利を有し、以下のものの機内持込を禁止する場合があります:
|
㈱オーロラ航空の運航便における電子喫煙具の輸送に関する
- 電子タバコは、乗客の身につける手荷物として機内で輸送しなければなりません。
- 電子タバコの機内での使用は禁止されています;
- 電子タバコを受託手荷物としてお預けできません
品目・製品 | お預け場所 | 制限事項 | ||||
受託手荷物 | 機内持込手荷物 | 身につける手荷物 | 身につける手荷物 | 機長への通知 | ||
携帯型・電池内蔵型の電子喫煙具(電子タバコ、電子葉巻(細いタイプ)、電子葉巻、電子パイプ、個人用ベイプ、電子ニコチン供給システム). | 不可 | 可 | 可 | 不要 | 不要 |
|
個人用の小型移動補助器具
個人用の小型移動補助器具
![]() ![]() |
リチウム電池を搭載した個人用の小型移動補助器具の受託手荷物または機内持ち込み手荷物としての輸送<>
個人用の小型移動補助器具に含まれるもの:
IATAの勧告に基づき、上記の品目は移動補助器具にリチウム電池が含まれていないことを前提にオーロラ航空運航便で受託手荷物として輸送できます。 移動補助器具から取り外されたリチウム電池は、電力が160W/hを超えない場合に限り機内持ち込み手荷物として輸送できます。 埋め込み(取り外しできない)型のリチウム電池で駆動する小型機器は、空港の貨物ターミナルで「危険貨物」としてお預かりした場合のみ輸送できます。 |
ご注意ください。
意図しない起動や故障を避けるため、リチウム電池を搭載した電子機器はスタンバイモードやエコモードにせず完全にスイッチを切り、保護ケースに入れてください。輸送中に電子機器の揺れを防止するには、丈夫なスーツケースや布などの緩衝材を使用することをお勧めします。
リチウム電池の航空輸送の可不可は、充電式リチウムイオン/ポリマー電池の場合はその構造と電力(W/h)、非充電式金属リチウムの電池の場合はリチウム含有量によります。
お客様ご自身、およびその他の搭乗客の安全のため、リチウム電池の持ち込みに関する要求に従い、リチウム電池の輸送規則を必ずお読みください。
比出力100Whまでのリチウムイオン電池* (リチウムの含有量が2g(LC)以下のリチウム金属電池) |
比出力100-160Whまでのリチウムイオン電池*
(リチウムの含有量が2-8g(LC)以下のリチウム金属電池) |
比出力が160Whを超えるリチウムイオン電池* |
個人用の小型移動補助器具
(リチウムイオン電池搭載) |
例:
機内持込手荷物の場合
受託手荷物の場合
|
例:
機内持込手荷物の場合
受託手荷物の場合
|
例:
受託手荷物としても機内持ち込み手荷物としてもお預かりできません
例外 健康状態、年齢、一時的な病態(骨折など)によりお体が不自由なお客様が使用するリチウムイオン電池搭載の車椅子および同様の移動補助器具で、比出力が160Wh以上のもの 移動補助器具や車椅子の特別輸送の許可条件: 1. 航空機の機長にリチウムイオン電池の場所を通知すること 2. 航空会社の許可を得ること 3. 移動補助器具の持ち込みは、手荷物、郵便物、飛行用品、その他の貨物移動による損傷を受けないように保護対策をとること 4. 以下の条件に該当する場合は受託手荷物として輸送が可能:
5. 移動補助器具や車椅子の電池を使用者が取り外せるように設計されている(折り畳み式など)場合、次の対策が必要である:
|
例:
IATAの勧告に基づき、上記の品目は移動補助器具にリチウム電池が含まれていないことを前提にオーロラ航空運航便で受託手荷物として輸送できる。 移動補助器具から取り外されたリチウム電池は、電力が160W/hを超えない場合に限り機内持ち込み手荷物として輸送できる。 埋め込み(取り外しできない)型のリチウム電池で駆動する小型機器は、空港の貨物ターミナルで「危険貨物」としてお預かりした場合のみ輸送できる。 |
*1 Wh = 1 V · 1 Аh
㈱オーロラ航空が運航する便における水銀を含んだ機器の輸送規則
品目・製品 | お預け場所 | 制限事項 | ||||
受託手荷物 | 機内持込手荷物 | 身につける手荷物 | 航空会社の許可 | 機長への通知 | ||
水銀を含んだ医療用または診療用小型体温計 | 可 | 不可 | 不可 | 不要 | 不要 |
|
水銀気圧計・水銀温度計 | 不可 | 可 | 可 | 必要 | 必要 |
|